口コミで分かる!札幌のフラクショナルレーザー人気クリニック

お肌を新しく入れ替える事が可能と言われているフラクショナルレーザー。

 

フラクショナルレーザーとは、レーザーを点状に照射し(フラクショナル化)、皮膚にとても小さい無数の穴(マイクロドット状)を開けることで、肌細胞の再生と活性化を促してくれる治療方の1つであります。

 

それにより、自分ではどうする事もできなかった毛穴の開きやニキビ跡、果てにはシミまでも治せるため、お肌トラブルで悩む全ての女性にとって救世主とも言えるのではないでしょうか?

 

フラクショナルレーザーと一口にいっても、炭酸ガス(CO2)、エルビウムヤグ、エルビウムグラスなど、波長によって分類されていますが数え切れないほどの種類と特徴もそれぞれの製品にはあるため、

 

『どれが自分に合った物だろう?』と、迷ってしまう方もいることでしょう。

 

そこで今回は、そんな数あるフラクショナルレーザーを取り扱うクリニックをご紹介いたします!

札幌のフラクショナルレーザー

札幌あおばクリニック

スマートサイド・モザイク

初回限定4,800円 通常9,800円

全国6カ所にある、あおばグループクリニックのひとつの札幌あおばクリニックさんです。

 

あおばクリニックのフラクショナルレーザーを使う治療は2つ。スマートサイドを使った比較的即効性が見られるCO2レーザー、肌の本質改善が望めるエルビウムグラスレーザーをフラクショナル化して使うモザイクといった治療法です。
なお、モザイクは痛みが出やすいため表面麻酔が必須になります。

医療レーザーの価格が安くて行ってみました。良心的な値段なのにすごく丁寧に行って下さり、満足です。友達にもさっそく勧めました。

ほかに、あおばクリニックではフラクショナルレーザー治療にプラス、グロスファクターを使用したエレクトロポレーションをお勧めしていますね。あおばクリニックについての口コミは主に脱毛についての口コミが多かったため、脱毛治療が有名なクリニックなのでしょう。

 

全体的にリーズナブルなお値段ですのであおばクリニックの強みとも言えますが、キャンセル料、遅刻料金までもかかるので、その点については美容クリニックにしては会社のような厳しいイメージを受けてしまいます。

札幌あおばクリニック

住所→北海道札幌市中央区南1条西2丁目9-1 IKEUCHI ZONE 5階
アクセス→
・地下鉄大通駅 徒歩約1分
・地下鉄大通駅直結PARCOさん正面入り口から直進 徒歩約1分

緑の森皮フ科クリニック

モザイク 顔または首 1回 25,000円

緑の森皮フ科でもモザイクを使ったフラクショナルレーザー治療になりますが、モザイクは毛穴の開きや黒ずみ、シワに効果があります。

 

他にも、皮膚のたるみなどの老化予防に効果的なフラクショナル炭酸ガスレーザーとグロスファクターを使うブリッジセラピーや、スカーレットを使った治療法も。

まるで美容院のような綺麗な病院で、病院のイメージを一新させてくれますし、プライバシーにも配慮したゆったりとした個室で話を聞いていただいたり、診察を受けることができました。

『治す』だけではなく『安らげる』クリニックを目指している緑の森皮フ科は、病院とは思えない綺麗さ、などの口コミも多く見られることから内装にも強いこだわりが感じられますね。症状だけをピックアップすることよりも体の中から根本的にケアをして行く考え方から、一般皮膚科から美容皮膚科、点滴、脱毛、など幅広く対応しています。

 

ただ、幅広く対応しているからこそか、美容医療を受ける際の目安にしたい料金表示がなかったり詳しい情報がとても少ないので、確認するのが面倒に感じる方も多いことでしょう。

緑の森皮フ科クリニック

住所→北海道札幌市中央区北2条西3丁目朝日生命札幌ビル5F
アクセス→札幌駅前通地下歩行空間5番出入口すぐ

札幌中央クリニック

フラクショナルエルビウムヤグレーザー

・毛穴小じわ (顔全体) 1回30,000円
・ニキビ跡 (顔全体) 1回 40,000円
※ニキビ跡治療の場合は別に麻酔代5,000円

20院ある中央クリニックグループの1つである、札幌中央クリニックさんです。

 

札幌中央クリニックで使われているAction IIはエルビウムヤグレーザーの一種。フラクショナル炭酸ガス(CO2)に比べると、水分の吸収率が高いためダウンタイムが比較的短期間で済むため痛みも感じにくいですし、施術後の赤みなどを含めた色素沈着が軽く済むなどのメリットがフラクショナルエルビウムヤグにはありますね。

先生は不親切だったのか何も言ってくれなかった。ここで不快ポイントが発生です。

シンプルかつ丁寧な施術だったこと以外には良くも悪くも覚えていません。看護士さんも親切で優しかったです。

札幌中央クリニックでは、数名のドクターがおり、全て男性になります。麻酔を行う専用ドクターはもちろん、技術があるドクターのみが施術をしてくれるため安心して受けれそうですね。
カウンセリング後の前払い制も余計な費用が取られてしまうのではないかと思う患者さんの不安を消してくれるでしょう。

 

ただし、エルビウムヤグ治療にもデメリットが。それは、お肌へのダメージが少なく済む分、CO2レーザーよりも回数を重ねていかないと効果が薄いと言われているところなのですね。その点においても、札幌中央クリニックのホームページに、メリットと共にデメリットも記載されていたらよかったのかなと感じられます。

札幌中央クリニック

住所→北海道札幌市中央区大通西2丁目5番地都心ビル4F
アクセス→
・札幌市営地下鉄大通駅19番出口直結(南北線、東西線、東豊線)
・JR札幌駅から地下鉄(南北線、東豊線)で1分、タクシーで5分
・中央バスターミナルから徒歩5分

ビューティークリニック Vogue

フラクショナルCO2レーザー

・CO2RE 顔全体 1回 50,000円

ヴォーグではフラクショナルCO2レーザーでメジャーな種類のひとつ、CO2RE(コア)を使用した治療になります。

 

似たような性能ではeCO2(エコツー)もメジャーでしょう。コアの機器は4種類のレーザーの打ち方ができるため、多種多様のお肌の悩みの解決に期待が持てます。

クリニック内はホテルのようにゆったりとした落ち着いた空間でとても素敵でした。また、先生も気さくでお人柄の良さが外見ににじみ出ていて、話しやすかったです。これからどのようにしみが薄くなっていくのか、自分のお肌がどう変化していくのか楽しみで仕方ありません。

口コミにもあるように、ヴォーグのクリニック内は高級感あふれるホテルのようでクリニックとは思えない内装なのですね。筋トレ好きな院長自らが選んだそうでこだわりぬかれたデザインと家具には情熱を感じられます。

 

院長はタレントとしての顔も持っているためインスタグラムをはじめとしたスタッフブログなどもこまめに更新しているようですが、肝心の美容医療の施術内容、細かい料金表示、効果がわかるような症例写真がない事なども含めると薄すぎる内容のホームページです。芸能活動としてなのか、それとも美容クリニックとして掲げるホームページならば、もっと内容が充実されているものの方が患者さんも安心できるのではないのかなという印象です。

札幌ル・トロワ ビューティークリニック Vouge

住所→北海道札幌市中央区大通西1丁目13番地 ル・トロワ6F
アクセス→
・地下鉄大通駅24番出口
・JR札幌駅から徒歩13分(地下歩行空間直結)
・中央バスターミナルより徒歩4分

札幌シーズクリニック

・フラクセルレーザー2 顔全体 1回 60,000円

札幌シーズクリニックさんは、女性ならば聞いたことがあるかもしれない元祖ドクターズコスメ、『ドクターシーラボ』の生みの親、シーズメディカルグループの一員なんですね。

 

シーズクリニックで使われている機器は、最も初めに登場したフラクショナルレーザーと言われているフラクセルの改良版、フラクセル2を使った治療になります。主にニキビ痕に効果があります。

 

初代フラクセルに比べると細かく出力を変えられるようになったので、ダメージの軽減と個人に合わせた治療も可能になり、そのためダウンタイムも少なく済みます。

クリニックの雰囲気は、明るくて清潔な内装で、派手な感じがしないところが良かったです。医師やスタッフの方は、親切で分かりやすい説明をしてくれたので安心することができました。

当初考えていた予算よりも高くなりましたが、納得の効果を得ることができました。治療前に、見積もりを出してもらっていたので、費用に関してのトラブルや、しつこい勧誘はありませんでした。

院長の堅実そうな内面が見られるホームページです。月に一度は更新されているお悩み対策についてのコラムや、詳しい治療内容もあるところはさすが、ドクターシーラボを取り扱うだけあると感じます。

 

ですが、フラクセル自体が、一回の施術で深刻なお肌トラブルまでに対応できないところがあるため、お値段もそれなりに高いとなると、気軽にできないのではないでしょうか。思った効果をいかに手軽にできるかはとても重要になってくるポイントですね。

札幌シーズクリニック

住所→北海道札幌市中央区北1条西3丁目3−27札幌北1条駅前通りビル4F
アクセス→JR札幌駅地下鉄札幌駅降車 地下歩行空間7番出口すぐ

琴似タワー皮膚科形成外科

eCO2 (顔全体)1回 108,000円

天祐会グループという札幌市にある3つの皮膚科クリニックのうちの1つが、琴似タワー皮膚科形成外科です。

 

美容外科医、皮膚科医、形成外科医が1つのグループに揃う事でより多くの治療が望めるようになります。琴似タワー皮膚科形成外科で扱うフラクショナルレーザーは、最も強力な炭酸ガスレーザー効果があるeCO2(エコツー)。クレーターや傷跡にも有効です。

まず、琴似駅の真横なのでわかりやすく便利です。美容専門でなく普通の皮膚科としての患者さんも多いので、初めての方でも行きやすいかと思います。そして、普通の皮膚科でありながら、待合い室が白を基調にちょっとお洒落だし、パウダールームも素敵です。看護師さんも丁寧ですし、先生も一生懸命やって下さる先生だったのでお勧めです。

金額がもう少しお手軽だといいと思います。先生は親切で良いんですけどね。

一般皮膚科もある、天祐会グループは、幅広い世代層から人気のようでどこも混んでいる口コミが多々見られます。色んな科のドクターがいることはもし何かあっても幅広く対応できる、という事ですし安心感に繋がりますね。

 

そんな琴似タワー皮膚科形成外科のレーザー治療、他のフラクショナルレーザーの3回分の威力を発揮するとされるエコツーは、やはり効果の期待ができそう。

 

ですが、効果が期待できる分、お値段も高い印象です。威力が強くなる機器ほどドクターの技術力も重要になりますし、色素沈着の恐れや、施術中の痛みや赤みのリスクもそれだけ増えていきます。

琴似タワー皮膚科形成外科

住所→北海道札幌市西区琴似2条1丁目1−20琴似タワープラザ2階
アクセス→
・JR琴似駅直結
・地下鉄東西線 琴似駅2番出口より徒歩8分

やんべ皮膚科クリニック

・ブリッジセラピー(フラクショナルレーザー)

※ニキビクレーター治療の場合
(3cm×3cm以下) 1回 10,800円〜
(頬部片側) 1回 27,000円〜

・モザイク (顔全体) 1回 27,000円

※その他麻酔クリーム代とチップ代(初回のみ3,780円)がかかります。

やんべ皮膚科クリニックでは、皮膚を蒸散させてしまうほどの威力を持つ炭酸ガスレーザー、アンコアを使ったブリッジセラピー治療があります。

 

かなり強力なため、ダウンタイムもそれだけ長くなりますが、手術でできた傷跡や、デコボコのある頑固なクレーターに狙い撃ちが出来るのですね。

 

また、モザイクを使ったフラクショナルレーザー治療もあるため、毛穴が気になっている方やエイジングケアをしたい方にも対応しています。

院長、看護師、受付全ての方の対応を検討して下さい。とても不愉快でした

まず受付の方が怖いです。初診のとき、高圧的ですごく緊張しました。治療も、有名だし知人から話も聞いていたので期待していたのですが、先生の対応が素っ気なく話をきちんと聞いてくれなかったです。早く終わらせたそうな対応で、「ハイハイハイ」と言って、話を打ち切られて不快でした。

やんべ皮膚科クリニックでは、女性の院長自らが診察、施術をしてくれます。

 

アンコアを使ったブリッジセラピーは、深刻な状態になってしまっているクレーターのお肌にも希望をもてそうですね。値段で言うならば、やんべ皮膚科クリニックはランキング上位になるほどの手軽さはありますが、口コミや評判を見てわかるように院長はじめスタッフの態度が不評なものばかりの印象です。

 

お値段の安さももちろん重要ですが、自分の大切なお肌を信頼できるドクターやスタッフに治療してもらえそうか?なども大事なポイントだと思うのです。

やんべ皮膚科クリニック

住所→北海道札幌市中央区南1条西4丁目5番1号大手町ビル5F
アクセス→
・地下鉄大通駅徒歩2分
・市電西4丁目駅徒歩1分

赤レンガ皮フ科クリニック

CO2フラクショナルレーザー 顔全体 1回 30,000円

赤レンガ皮フ科クリニックさんは、男性の院長と女性のドクターがいる個人皮膚科のクリニックです。

 

皮膚病治療に特に力を入れている赤レンガ皮フ科では、手術や火傷、妊娠線などの傷跡に有効なCO2フラクショナルレーザーを使います。

 

CO2レーザーひとつで、毛穴やたるみのお肌の引き締め効果や、ニキビやニキビ跡の治療にまつわるもの全てにおいて効果が望めますよ。

髭の医院長伊部医師は口の聞き方がなってない。私はあなたの部下じゃないんだけどって程の口ぶりです。受付の女性も大きな声で私語。診察室のおばちゃん看護師はすぐに話を終わらせようとする。2度と行かない。

2016年、それまでの院長が「大通いべ皮膚科クリニック」を開業し、今の院長とは違っているので、2016年3月以前の評判は参考になりません。前の院長は、ぶっきらぼうなタイプでしたが、今の院長は良くしゃべる方です。どちらも診断は的確でした。

赤レンガ皮フ科も、比較的お手頃価格ですね。炭酸ガスレーザーですし1回でも効果を望めそうなのですが、気になる点もあります。

 

それは、口コミにもあるように、赤レンガ皮フ科は院長が何年か前に変わっているところ。院長がコロコロ変わるクリニックには安心感が持てない印象を抱いたからなのですね。

 

また、前院長が現在勤務しているクリニックのホームページの院紹介文と赤レンガ皮フ科の院紹介文ふくめ、ほぼ全体的に文章が同じです。

 

これは、あまりホームページに力を入れていないからでしょうか。赤レンガ皮フ科のホームページには、新しい院長の名前も記載されていないため、不信感が募ってしまいます。

住所→北海道札幌市中央区北3条西4-1日本生命札幌ビル3F

アクセス→
・地下鉄さっぽろ駅地下歩行空間2番出口直結
・地下鉄大通駅5番出口徒歩5分
・北海道庁旧本庁舎前

札幌のフラクショナルレーザーまとめ

いかがでしたでしょうか?

 

フラクショナルレーザーにも、たくさんの機器と特徴があることがわかりますし、クリニックにも色んな特徴が表れていますね。あらゆるお肌の悩みがお手軽な値段で解決できるのは魅力的に感じられます。これを機に自分のお肌とお財布に相談して、一度試してみてはどうでしょう。